夏の新定番!?太陽のジビエ<レター20240807>

夏の新定番!?太陽のジビエ<レター20240807>







今夜も遅くまでお疲れ様です!
今日のテーマは「太陽のジビエ:カンガルー肉」

[1] 夏の新定番!?

尋常じゃない厨房の暑さに、酷暑すぎる毎日、軽やかでヘルシーなメニューを求めるお客様、増えていませんか?

そんなご希望に応える新食材として注目されているのが、オーストラリア生まれの「太陽のジビエ:カンガルー肉」です。

濃い真紅の赤身肉、カンガルー肉は、高タンパクで、筋肉増強や脂肪燃焼効果があるとされる「共役リノール酸」がいっぱいの、まさに夏にぴったりなヘルシーミート♪
それでいて、赤身肉にしてはフェミニン寄りではなく、雄々しい肉肉しさと旨味があるのが面白い肉です。

「カンガルー」と聞くと独特の香りや味わいを心配されるかもしれませんが、実際はクセが少なく、食べやすくお子様に人気だったとのお声も頂戴したことがあります。
※栄養価が高いので嫁が離乳食に使っていたことも。夏バテにも◎

カンガルー肉には「ブラックカンガルー」と「PAROOレッドカンガルー」という2つのブランドがあります。
それぞれ異なる味わいで、ブラックカンガルーは野生味の強いしっかりとした肉質でリーズナブル。
レッドカンガルーはマイルドで甘みのある上品な味わいの高級ラインです。

どちらも500g前後の真空冷凍パックで扱いやすさも魅力です。

[2] メニュー活用の実例

変わった食材の導入に不安を感じるかもしれませんが、カンガルー肉は国内外のレストランで幅広く使われています。

オーストラリアの高級レストランでは、ジビエに対する管理基準が日本と異なるため、塊肉を使ったミディアムレアステーキやタルタル、カルパッチョといった生に近い形でも提供され、その品質の高さが証明されています。

国内の飲食店でも活躍の場を広げており、東京や札幌の肉バルでは、定番の牛豚鶏にカンガルー肉を加えた「グリル盛り合わせ」や「肉宴会コース」が人気です。
お客様は他の定番肉と食べ比べることでカンガルー肉の美味しさを気軽に体験でき、新しい食体験として楽しんでいます。

[3] 安全調理とメニュー開発のポイント

カンガルー肉は脂質2%以下の赤身主体で、特にエゾシカの赤身と似た肉質を持ちます。

どちらもライフルで遠くからヘッドショットを狙い狩猟しますし、どちらも火を通しすぎると硬くなりやすいため、「低温でじっくり」が美味しく調理するコツです。ローストや低温調理タルタル、サッと炒める調理法が適しており、クセが少なく柔らかなため和洋中、幅広い料理に合わせやすいです。

ただし、野生動物であるため理には十分な配慮が必要です。

日本ではジビエの生食は厳しく禁止されており、カンガルー肉もサルモネラ菌などの感染リスクがあります。

そのため、肉の中心を75℃で1分以上、またはこれと同等以上(70℃3分、69℃4分、68℃5分、67℃8分、66℃11分、65℃15分)で十分に加熱することが大切です。

この夏、カンガルー肉を美味しく試してみませんか?

◼️ブラックカンガルー
ミドルフィレ
ランプ

◼️PAROOレッドカンガルー
ストリップロイン(サーロイン)
ミドルフィレ

◼️加工品
カンガルー無添加ソーセージ 5本/200g

感謝読了!
今週も千客万来でありますように!

--
今回の配信時間の遅れ誠に申し訳ございませんでした。次回は木曜日 14:00配信です
--

ご相談はコチラ @queensostrichandgibier

☎︎03-5843-8655☎︎

ご相談はこちらまで 





☎︎03-5843-8655☎︎

メッセンジャー/DM


お問合せフォーム

https://www.noblesseoblige.co.jp/company.html#sec5


お問い合わせはコチラにてお願い致します


都合により返信がタイムリーにできない場合がございます。

ご容赦下さいませ


--------------------


肉 ダチョウ 駝鳥肉 ラム 羊 マトン ホゲット

豚 マンガリッツァ交雑 漢方豚 日本雉 ニホンキジ 高麗雉 コウライキジ

ほろほろ 七面鳥 うずら

河内鴨 合鴨 国産合鴨 かも 鴨 カモ

短角牛 えりも短角牛 黒毛和牛 漢方和牛

蝦夷鹿 えぞしか えぞ鹿 本州鹿 本州シカ シカ 鹿

猪 イノシシ いのしし

狸 たぬき タヌキ 

ヌートリア

穴熊 あなぐま アナグマ むじな

ハクビシン

アライグマ 浣熊肉

うさぎ肉 うさぎ 兎 ウサギ

猿肉 さる サル 

海馬 トド 

孔雀 クジャク くじゃく 

真鴨 マガモ まがも 青首 カルガモ 軽鴨 かるがも

尾長鴨 おなががも オナガガモ 緋鳥鴨 ヒドリガモ ひどりがも

うみがも 海ガモ 小鴨 コガモ こがも

雉鳩 キジバト きじばと

カラス 烏 鴉

カンガルー カンガルー肉 ワニ肉 ワニ

アイスランドラム ウェルシュラム フランス産ラム イタリア産ラム

パスチャーフェッドラム シルバーファーン

トップパドック タスマニアラム ラムオブラスマニア

ミルクラム

グルース ベキャス

ジビエ 生ハム ソーセージ

----------------------




(株)Noblesse Oblige


ラム ダチョウ ジビエに強い希少肉専門卸。

全国のレストラン様に納品し続け13年。(2025年時点)


ミシュランやゴ・エ・ミヨ掲載店様など

全国700店舗以上の飲食店様に食材を納品している卸専門の食肉会社です。


初心者様のお店様から専門店様まで国内外の希少肉ならお任せ!

いつでもご相談ください。


▼▼ご相談&仕入れはコチラ

(株)ノブレスオブリージュ

プロ向け希少肉専門卸

https://goo.gl/MzrJd2

☎︎ 03(5843)8655


▼▼最新の入荷情報はコチラ

公式FB: https://goo.gl/R665as

公式Instagram:https://www.instagram.com/queensostrichandgibier/ 


▼▼個人向け通販はコチラ

通販: https://shop.queens-ostrich.jp/

楽天: https://www.rakuten.co.jp/queens-ostrich/ 



#noblesseoblige #卸売り #卸売 #仕入れ #業務用 #料理人 #シェフ #太陽のジビエ #カンガルー #カンガルー肉 #ジビエ