ラム肉の常識を覆す!母羊のミルクだけで育った【イタリア産 アバッキオ・ロマーノ】

いつもたくさんのご相談、ご注文をいただきありがとうございます。


本日は日本のイタリア料理界を変えるとも噂されている、イタリアの代表食材になること間違いなしの【イタリア産 アバッキオ・ロマーノ】をご紹介します。


アバッキオロマーノ_2.1.jpg


羊肉はそれぞれ呼び名が異なることがありますが、ラムとマトンの違いをご存知でしょうか?


「マトン」:生後2年以上から7年程度まで成長した羊の肉

「ホゲット」:ラムとマトンの中間、生後1年以上2年未満の羊

「ラム」:生後1年未満の仔羊

「ミルクラム(アニョードレ)」:母羊のミルクを飲んでいる乳飲み仔羊


「ラム」よりも更に若い「ミルクラム」は肉質が最も柔らかく肉は非常にきめ細やか、 まろやかではっきりした味わいです。




▼【イタリア産 アバッキオ・ロマーノ】とは?

イタリアで9番目に大きな州であるラッツィオ州は、海岸沿いに開けた平野、緑豊かな丘、火山湖、雄大な山にまたがる尾根がある広大で自然豊かな土地です。

自然環境に恵まれたラッツィオ州では、数千年も前から羊の飼育が盛んに行われてきました。

アバッキオ・ロマーノは、季節に合わせて移動しながら一年を過ごします。

夏は暑さを避けて山の上の牧草地で過ごし、秋が過ぎるころには低地に戻ってきます。

降り注ぐ太陽の日差しと風通しのよい広大な牧場で、母羊は豊かな牧草を食べ、ストレスなくのんびりと過ごします。

そんな母羊のミルクだけで育ったのが、アバッキオ・ロマーノの乳飲み仔羊(ミルクラム)です。



▼IGP認証を受けた【イタリア産 アバッキオ・ロマーノ】

【イタリア産 アバッキオ・ロマーノ】は、2009年6月15日の欧州委員会規則により、IGP製品に登録されました。

IGP製品はすべて、農林水産省の公式リストに登録され、厳しい生産規制に従って管理されているため、消費者にとって産地と品質を保証する重要なものとなっています。

IGPに認証されている【イタリア産 アバッキオ・ロマーノ】は、生後約1ヶ月(28-40日)、乳飲みの子羊で屠殺後重量は最高8kg(頭、内臓つき)と決められています。

個体が小さいため、骨が目立ちますがIGP【イタリア産 アバッキオ・ロマーノ】の特徴と理解されています。


▼【イタリア産 アバッキオ・ロマーノ】の食感の特徴

✔️肉の柔らかさが別格

✔️ミルキーな風味

✔️伸びのある柔らかな肉質

✔️保水力のあるソフトな噛み心地

✔️サラリと溶けて口の中に残る旨味と香り



▼【イタリア産 アバッキオ・ロマーノ】お取り扱いサイズ

骨つきロース/鞍下 1-1.3kg 

骨つきモモ 1-1.3kg 

骨つき肩(腕つき)0.5-0.9kg 

半身 2.5-3.5kg




フランス産、ニュージーランド産の仔羊肉とは一味違ったイタリアの【イタリア産 アバッキオ・ロマーノ】をぜひ食べ比べてみてください。


みなさまのご相談、心よりお待ちしております!


--------

アバッキオロマーノ_2.2.jpg

ご相談はこちらまで

☎︎03-5843-8655☎︎


LINE noblesseoblige0116

メッセンジャー/DM


お問合せフォーム

https://www.noblesseoblige.co.jp/company.html#sec5


都合により返信がタイムリーにできない場合がございます。ご容赦下さいませ。

-------

アバッキオロマーノ_2.3.jpg


株式会社Noblesse Oblige

ラム ダチョウ ジビエに強い希少肉専門卸。

全国のレストラン様に納品し続け13年。(2025年時点)

ミシュランやゴ・エ・ミヨ掲載店様など

全国700店舗以上の飲食店様に食材を納品している卸専門の食肉会社です。

初心者様の店舗様から専門店様まで国内外の希少肉ならお任せ!

いつでもご相談ください。


▼▼ご相談&仕入れはコチラ

株式会社ノブレスオブリージュ

プロ向け希少肉専門卸

https://goo.gl/MzrJd2

☎︎ 03(5843)8655


▼▼最新の入荷情報はコチラ

公式FB: https://goo.gl/R665as

公式Instagram:https://www.instagram.com/queensostrichandgibier/


▼▼個人向け通販はコチラ

通販: https://shop.queens-ostrich.jp/

楽天: https://www.rakuten.co.jp/queens-ostrich/